どうも! Yuho(@Yuho_yodachan)です。
今、僕のブログを読んでいるということは、アフィリエイトに興味がある方ですよね!
今回は『稼げないブロガーが陥りがちな妄想 5選』について解説していきます。

Contents
① ブログ毎日更新すれば稼げる

みなさんはどれくらいの頻度でブログを更新していますか?

中には「毎日更新している!!」という意識が高い人もたくさんいますよね!
『毎日更新』というワードは確かに強いです。あのマナブさんもブログ1000日更新していたくらいです。
そのブログに対する熱意は素晴らしいと思います。
しかし、『毎日更新』することが目標になっていませんか?
みなさんの本当の目標は違いますよね。「アフィリエイトで稼ぎたい!」と考えている方がほとんどだと思います。
毎日更新することで「今日も頑張った!」「積み上げ完了!」と思ってしまうのは、明らかに努力のベクトルを間違えています・・・
確かにマナブさんの時代は毎日更新すれば稼げる時代でした。それはライバルが少なかったからです。

② アドセンス合格すれば稼げる

実際に僕がそうでした笑
ブロガー界隈ではアドセンスに合格することがステータスになっているような気がします。
なぜブロガーはアドセンンス合格に執着するのでしょうか?
僕なりにいくつか理由を考えてみました。
・アドセンスの審査自体が厳しいので、審査合格すると認めてもらえた気分になるから。
・アドセンス合格ツイートをすると、たくさんのいいねやリプがもらえるから。
・クリック報酬型なので、簡単に稼げると思っているから
こういったところでしょうか?
確かにアドセンス審査に合格すると気分はいいかもしれません。
しかし、Googleは審査合格後の収益まで保証してくれません!!
③ 100記事書けば稼げる

「ブログアフィリエイトは100記事からがスタートライン」とよく言われています。
しかし、こんな情報はアテになりませんw
100記事書いても、記事の質が悪かったら収益なんて発生しません! 良質な記事を書いたとしても、読者のニーズに合っていなければ成約させることは難しいでしょう。
④ Twitterのフォロワーが伸びれば稼げる

多くのブロガーは自分のブログをTwitterで宣伝しています。
近年このようなビジネスアカウントは雨後の筍のように大量に見られるようになりました。
確かにTwitterのフォロワー数に比例して、ブログのPVは伸びていきます。
しかし、ブロガー仲間がお情けで自分のサイトに訪問したところで、収益は出ませんよね・・・
(間違ってアドセンス広告をクリックされて、数百円稼げるくらいです(泣))

⑤ twitter運用にこだわる

以下のようなツイートをよく見かけませんか?
「2週間でフォロワー1000人獲得しました!」
リプや相互フォロー、インフルエンサーへの絡みなどいろいろ頑張ってフォロワーを増やしている努力は認めますが、Twitterいじる時間があるなら他の作業をするべきです!!

Twitterに時間をかけすぎるのは、賢明な選択ではありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は少し厳しめの視点で記事を書いていきました。
勉強でもスポーツでも努力のベクトルを間違えると、上達しませんよね!
ブログも例外なく同じです。
「今、自分のやっている作業が目標へとつながるのか?」を意識してアフィリエイトをしていくべきです!
・ブログアフィリエイトで稼げていない
・ブログで稼げる見通しがつかない
・頑張って記事を書いているけど、稼げるか不安だ